双子のおかあさん日記

AIH→IVFを経て双子育児中。

まだ妊娠もしてないのにワーママになるか迷う

妊娠していないけどワーキングマザーになるべきか迷う。

ワーママになるかというよりは、産前産後〜子どもの小さい間をどう切り抜けるか。

正確には自分なりの抜け道を探しているんだと思う。

(フリーランスなので産休育休はない)

2月に採卵、3月に移植でもし全てがうまくいってしまったら年内に母だしそう遠くない話かもしれない。

初めての体外授精にはそれだけ期待してる。

 

あいにく私には育児協力者はいない。

(夫は激務だし←可能な限りは参加して欲しいけどスタートしてみないことにはわからない、夫の両親はそう遠くないけど激務、うちの両親はリタイア済だけど1000km以上離れたところに住んでる←同居の可能性はゼロに低い)

誰も育休産休などくれない。

(数年前夫の転勤を機にやむ終えずフリーに。その後も治療スタートで戻れずフリー続投)

 

・夫が育休的ななにか?

(夫の仕事の特性を考えてもかなり非現実的だと思われる)

・アシスタントに外注?

(治療のために手広くやってるわけではないからそれだけで生計を立てさせてあげることはできない。)

・仕事の間だけ預ける?

(私の仕事の特性上赤ちゃんを横に寝せて仕事は不可能。身内の協力者はいないので頼むとするとプロになる。田舎なので選択肢は少ない。市内にシッターさんを家に1900円/hで派遣してくれるサービス(交通費別途)あるけど3歳以上から。探せばフリーのシッターさんはいるかもしれないけどそこまでする必要性あるのか疑問。ファミリーサポートも検討?)

・思い切ってやめる?

(両立はイバラの道だと思うけど中断→復帰もイバラ。道がないわけではないけど)

・働く曜日や時間を調整して夫の休みのときに仕事してみる?

(お客さんと対面でやる仕事のため制限は非常に多い。対面スタイルやめる?)

・育児家事と両立してお金を稼げる方法を見つけて自分で道を切り開く?

 

◾️決まっていること

・仕事を受ける中で夫の仕事の事情で3回も引越しをしてしまったから今は色んな場所に私が出向いて仕事してるけどロスが多くて子育てしながらそれは継続不可能。

・残せる可能性が高いのは在宅でこなしてる分の仕事

 

そもそも治療しながら無職になってないだけでも割と田舎では奇跡的。

都会のように遅くまで外来がある不妊専門はないし、フルタイム続けながら治療させてくれるような理解ある職場も少なくとも私の周辺では難しいように思う?(私のスキル不足もあるのだろうけど。)

専業主婦ママ(都会生活ほどお金もかからないし可能ではある)で立派にやってる人もたくさん知ってるけど、リスキーな側面のことも少しはチラつく(そもそも妊娠もしてないせいかもしれないけど)。かといって育児は可能な限りアウトソーシングして夫に負けないぐらいのバリキャリママに転向できる可能性はすごく低い(そもそも治療できる範囲に仕事減らしてるわけで)。

IVFしてみて採卵できないとかICSIでも受精卵できないとかあればCL卒業して働き方もすべて見直し。(Bプラン)

もちろんママになれるのならなった方が私の人生にはプラスだと思う。

望める見込みがあるのであれば夢は叶えたい。

でも東京に転院してでもやり遂げようとかは今のところイメージしてない。