双子のおかあさん日記

AIH→IVFを経て双子育児中。

34w6d 健診&TSUTAYAに行けた!!

2人とも推定体重2200g越えで合わせて4500gほどにʕ•ᴥ•ʔ!!

重いきつい苦しいの毎日で熟睡も難しいけど、検査などでも異常もなく順調でなにより。

健診受けるのも一苦労。

 

もう家(実家)での生活に不安があればいつでも管理入院の受け入れもOKとのこと。

実家から病院まで車で10分程度だし、実家にいる限りは好きな時間に好きなようにできるし今の所なんとかなってるかなぁという感じ。

もちろん体調に不安があればすぐ相談しようと思うし、家事など母がしてくれてるお陰。

もし里帰りしてなかったらもう日常を回すことするとっくに無理になっていたに違いない。

 

2人のポジションによっては起き上がろうとしても難しいことも多々あるけど、少し調子が良かった隙に近所のTSUTAYAで本が買えて相当のリフレッシュになった♪

もう通院以外の外出は無理では?と思ってる毎日だからすごく嬉しい。

雑誌やレシピ本等も覗いたけど、買う本はついつい育児関係。

 

生まれるまであと20日。

いよいよカウントダウン感出てきた!

 

◾️今日買った本

 

 

34w4d 帝王切開術後に向けて買ったものなど

ほぼ寝たきりなのにしっかりお腹はすく(΄◉◞౪◟◉`)

 

今日は里帰り後に買い足した入院グッズなど(帝王切開術後向け多め)。

①帝王切開術後用腹帯

もっとリーズナブルなものもあったけどできるだけ苦痛少なく過ごしたいので快適に過ごせそうなものを2枚

 

②全開タイプの産褥ショーツ

[rakuten:nishimatsuya:10049508:detail]

帝王切開後向けの全開タイプ。

使う期間も短いし、汚してしまうかもしれないしこちらはお安いものを3枚。

 

③お産用パッドL

[rakuten:soukai:10495405:detail]

術後すぐは大きいタイプを。

 

④長めの夜用ナプキン

[rakuten:soukai:10173525:detail]

妹(2児の母)のアドバイスにより夜用の中でも長めタイプを3袋。

会陰切開があると厚みのあるタイプの方がクッションになるらしいけど今回はそれは不要なので薄いのを3袋ほど。(余ったら生理再開後使えるし)

 

⑤傷口に優しいガーゼショーツ(経膣分娩にも対応)

[rakuten:mam-mam:10001715:detail]

②よりも履き心地がよさそうだったので試しに1枚。

 

⑥母乳パッド

[rakuten:soukai:10446703:detail]

産後すぐ必要かは分からないけど、使い捨てタイプで肌に優しそうなものを入院バッグに。

 

生まれるまであと22日。

双子妊娠が分かった時にいわゆる予定日より早く出産なんだろうなとは思ってたけど、なるべく待つといいなと思ってた11月まで来れた^^♪

布団から起き上がってトイレに行くのも割と辛いのがほとんど。

34w3d 今は今に集中!

私は比較的強メンタルな方だと思うが、帝王切開後の痛みが消えない中で始まるであろう初めての育児は少しは心配。

元気な赤ちゃんが生まれるだろうか?

健康には問題ないだろうか?

よぎったことのある不安を並べるとキリがないのだけど、今のところそこまで深刻な気持ちではない。

(まだ手術の説明受けてないからかもだけど)

 

逆に時間のあるうちに情報を仕入れて備えなくてはと思いすぎて、今心配しても仕方のないことを考える時間が多くなってた(΄◉◞౪◟◉`)

随分先までの育児や幼稚園、あげくのはてには受験やまだ残ってる凍結胚の移植をいつするのがベストなのか問題や自分の仕事(現在完全休業中)を今後どうするかなど。

全てが無駄だったとは言わないけど、ちょっとシュミレーションしすぎて疲弊。

どんなにシュミレーションしてもその通りにいくことはないし、すぐに考えなくてもいいことをあれこれ想定して先走った脳内だけストイックになりすぎてた。

 

やりながら対処するしかないこともたくさんあるし、のんびり構えてた方がいいこともきっとたくさんあるよね。

せめて1年以上先のことは一旦保留にして、なるべくリラックスして過ごそうと思う。

 

生まれるまであと23日

あっという間にすぎるであろう双子の新生児期、楽しく過ごせるといいな♪

悔いのないようにたくさん写真も撮っておきたい。

34w2d 欲だけはある

寝たきり&引きこもりでも、驚くことに欲はある。

必要最低限しか動かないのにお腹はすく(΄◉◞౪◟◉`)

 

幸いにも胃の圧迫や食後の動悸等もなく食べれるせいだと思う。

(食後の動悸や吐き気が来そうな感じに関しては妊娠初期の方がよっぽど辛かった)

というか娯楽がそれぐらいしかない。

最寄りコンビニに行くのももう厳しいぐらいだから自分で出かけて外食したり買い物に行ったりは不可能なんだけど、美味しいものには本当に癒される。

 (次の健診まで無事に過ごせたら院内のドトールで好きな飲み物を買っていいことにする&鰻の出前たのもうと思う!)

 

寝るか斜めになるぐらいしかできないから(短時間なら座るもできるけど食事の時ぐらいが限界)何か書いたりPCを使ったりは厳しいし、目も疲れやすいから、気が向いたときに少々スマホいじりするぐらいで好きだった読書もほぼしてない。

(読みたくて買っておいた本はあるけど身体が辛すぎて気が進まなくて)

タブレットで動画など見たり、音楽やPodcastを聞いたりもできる環境にはしてあるけど不思議と欲さない。

 

あとは産後の妄想。

そんなにうまくはいかないだろうけど、出かけられるようになったら行ってみたい場所とか双子に着せてみたい服とか、食べたい物(笑)

育児しやすくて自分の気分がアガりそうなママファッションを考えたり、買いたいコスメを計画(具体的には時短でUVカットできるベースメイクとか、買ったことないけど随分進化してるであろうオールインワン保湿アイテムとか)したり…

 

身体は本当にきついけど、メンタルはなんとか保ててるのが救い。

 

生まれるまであと24日

 

34w1d ペットボトルストローのお世話に

ここ2〜3日でこれまでとはケタ違いにキツくなってきた感。

 

ミニマムな実家には楽に座れる場所がどこにもないので布団の上で過ごす時間がほとんどに。

(つわり時や里帰り前に家で定位置になってたリクライニングソファがあったらまた違ったのかな?でも置き場所2Fだから階段を登ってそこまで辿り着くのが一苦労)

食事の時間にダイニングテーブルの椅子に座ってるのがやっと。

(高級なダイニングセットや快適なソファのある家ではまた違うのかもしれないけど、どこに座っても現状の実家ではどこかが痛くて耐えられなくなる)

それも双子のポジションによっては行儀は悪いけど利き手ではない側の膝下でなんとなく体の重みを支えながら、もしくは椅子の上にちょっと片脚を半分あぐらのような感じで乗せたり、向かいの椅子に足を乗せてなんとかしのいでみたり。

2人が下がってるときは鼠蹊部が圧迫されてどうしようもなかったり、1人でも異常なぐらい上がってるときは肋骨への負担に耐えながら…

 

お腹が大きくなって以来、横向き寝にシフトしてたけどそれもずっとはしてられないから(布団の上には敷きパッド、下にはマットレスを使用。微妙に角度を変えてみたりするけどそもそも体の重心が普通じゃないし、圧がかかってお尻や太ももの皮膚や筋肉が痛くなる)たまに仰向けになってみたり。

もちろん長時間は無理だし重みの乗っかり感もすごいんだけど、いろいろな向きに身体を変えないと床擦れしそう(΄◉◞౪◟◉`)

あとは可能な時は家の中にある限りの枕とクッションと抱き枕を使って上半身を斜めにあずけるように座ってみたり。

あぐらももはや全然楽じゃない。

(今の状況でベッドや介護ベッドがあるとまた違う気はするけど試してないから不明)

 

寝返りのときの腰のパキポキはゆっくりやっても手でお腹を支えながらやっても不可避だし、何より起き上がるのが非常に難しい。

布団の横に置いた椅子やローテーブルにつかまりながら上体を起こした上で壁かローテーブルに手をついて立ち上がる。

特に長時間の横向き寝のあとは2人のポジションが偏ってることがほとんどなので、起き上がる前に一度寝返りをうって数分じっとして偏りが少しでも解消されるのを待ってから起き上がったり。

↑でもこの方法、逆向きで待ってるときに寝落ちしたこと数知れず。

 上体を起こすところまではいけてもそこから立ち上がりが困難(少しポジションが変わるのを待ってみたりする)なパターンも割とある。

トイレに行きたいとか水を飲みたいと思いついても、思いついてから完了するまでに時間がかかる。

布団まわりの環境や双子の重さや本人の筋力や身長にもよるだろうから全ての双子妊娠中の人に起こりうることではないんだろうけど、要介護がどういうことなのか垣間見た気分。

 

水を飲みたいときに飲むは早めの入院や帝王切開後にあると便利かもと思って買っておいたペットボトルストローを使うことで解決。

身体の色々なところがいたいけど、今のところ食べ物が入らなかったり逆流してしまうこともほぼないし尿もれも全くないのはラッキーだなぁと思う。

実家は家の中に階段がないし、玄関から建物の外に出るまでも出てから車までも近いのも本当に助かった。

それでも普通の体格、普通の体力で双子妊娠37w後半を目指すのは並大抵のことではないなぁと思う次第。

 

むくみやこむら返りはピークよりかなりましになった気がする。

動けないから筋力や体力は落ちつつあるんだろうな。。

唯一お腹の重みを忘れられるのは、お風呂に浸かってるとき♪

手すりの助けは借りるけど浮力のお陰で問題なく立ち上がれる^ ^

33w5d 今後の予定と目標

前回の健診(32w)で推定体重ほぼ2000gずつだった双子。

そう。いまだに小さめではない。

ほぼ単胎妊娠の週数相当。

双子本に書いてあったのと違う(^^;;

教科書通りにはいかないのか…

私は比較的頑丈な骨格だと思うけど、身長もほぼ平均。

 

小さくて不安になるよりはいいから贅沢なことだけど、すでに重たさは相当なもの。

(胎盤も2つだし、ピークは過ぎたとはいえ羊水もそれぞれだし)

よって実家で過ごせてるものの、遂に数日前から寝たきりの時間がほとんどに。

鼠径部への圧がすごくて座ってるのも楽じゃない。(胡座でもだめ)

太ももの上にお腹、お腹の上に胸が載ってる感じは前々からあったけどここにきて太ももに内出血?妊娠線のできかけみたいなもの?も出現(΄◉◞౪◟◉`)

 

逆子だし、子どもたちにリスクを負わせるぐらいなら私が背負った方がいいので予定帝王切開で産むことにしたわけだけど予約日は37w5d。

本当にそこまで持つのだろか。。

肺の完成を待ったら次は正産期とかってところまではとてもじゃないけど考えられない。

その日その日を乗り切ることで精いっぱい。

 

先生は双子のそれぞれが2500g、手術前日からの入院で(管理入院等なし)トータル9泊10日で3人同時退院を目指すってお話があったけどまぁもう本当にどうなるかなんて誰にもわからない。

 

私にもほぼ毎日妊娠後期あるあるのお腹から聞こえる謎のパチン音が鳴るけど、その度に破水したんじゃないかってビクビクしてる。

あとお腹を内側からつままれる感じの胎動があったり、ポジションによってはしゃっくりされると骨盤全体に響いたり、肋骨が窮屈で仕方がないことも(O_O)

横になっても体制を変えるたびに腰がパキポキ鳴る(お腹がちゃんと自分についてこれるように皮膚に負担がかからないように手で補助しながらゆっくり寝返り打つけどそれでもだめ)し、布団から起き上がるのもかなり難しい(筋肉不足?ベッドならもう少し楽だろうけど里帰り中だから仕方ない)ので敷いた布団の横に置いた椅子に手をつきながら立ち上がる。

 

一日一日を乗り切るのが本当に精いっぱい。

ごはん作ってくれる人も掃除洗濯してくれる人もいるから本当に恵まれてるけど、想像を絶する最後の1ヶ月になりそう。(それもそこまで持てばの話ね)

 

生まれるまであと28日。

33w4d 赤ちゃん用の体温計はふるさと納税で♪

エジソンの体温計Proが欲しくて茨城県境町にふるさと納税してみた。

(寄付金額20,000円以上、クレジットカード可)

 

ふるさとチョイスはこちらから↓

ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 茨城県猿島郡境町 - 727 「エジソンの肌に触れずに測れる体温計!なんと0.7秒!」境町子育て応援協定品!ポシェット付き

 

赤ちゃんから大人まで測れるし、体温計の機能以外にも授乳時のミルクの温度やお風呂の温度も測れるそう。

計測が短時間なのも嬉しい♪

非接触タイプの体温計って誤差とかどうなの?って思うけどレビューやTwitterによるとそう悪くないようなので試しに使ってみるつもり☆

 

里帰り終わったらワンオペ育児時間がすごく長い生活になるので便利グッズにはどんどん頼ろうと思う。